第11回公開講演会

プログラム

日時 平成4年3月26日(木)~27日(金)
3月26日(木)午後
☆ はじめに 分子研センター 諸熊 奎治
☆ UNIX版Sac-CIプログラムの作成 京大 波田 雅彦
☆ 分子計算におけるワークステーションの使用環境 北大 奥村 光隆
☆ 計算機化学における大規模主記憶容量の意義 奈良教育大 山辺 信一
☆ 第一原理分子動力学法の現状 金材研 小口 多美夫
☆ 水のMDプログラムの高速化 分子研 長嶋 雲兵
3月27日(金)午前
☆ 並列計算機QCDPAXの概要 筑波大 白川 友紀
☆ 超並列計算機CM2による天体シミュレーションの実際 流体研 長澤 幹夫
☆ KORINによる分子グラフィックス 筑波情報短大 伊奈 諭
☆ 蛋白質MDの動画作成の試み 蛋白工学研 川北栄継
☆ 溶液MDのビジュアリゼーション 京大 松本正和
3月27日(金)午後
☆ 分子計算とネットワーク環境 NTT基礎研 寺前 裕之
☆ 学術情報ネットワークの利用と運用 学術情報センター 郡司 久
☆ インターネットと大型計算機利用 分子研センター 田中 邦彦
☆ 終わりに