第9回公開講演会

プログラム

日時 平成元年2月23日(木)~24日(金)
2月23日(木)午後
☆ はじめに 分子研センター 諸熊 奎治
☆ 我国のスーパーコンピュータ誕生の経緯 電通大 土方 克法
☆ ジョセフソン・スーパーコンピュータ 東大大型計算機センター 後藤 英一
☆ 液体の分子動力学プログラムのベクトル化 京大理 片岡 洋右
☆ 理論計算プログラムKOTOと直接アクセス型入力データ 京大理 小原 繁
☆ これまでとこれから -計算化学と分子研センターの10年- 分子研センター 柏木 浩
2月24日(金)午前
☆ 三菱化成における分子設計の実際 三菱化成総研 中村 振一郎
☆ 酸化物の電子状態計算 東大物性研 朴 琦宅
☆ スーパーコンピュータに適した固有値ルーチン 愛知技術短大 別府 良孝
2月24日(金)午後
☆ 並列ニュートラルネットーワーク・シミュレータ 日本電気C&Cシステム研究所 梶原 信樹
☆ ニューロコンピュータの原理とロボット制御への応用 富士通研究所 木本 隆
☆ ニューロ処理記述言語 日立コンピュータ・エンジニアリング 青山 智夫、近藤 直紘
阿南 洋一郎、水上 真澄
羽渕 信幸
☆ ニューロコンピューティングの組み合わせ最適化問題への応用 日立システム開発研究所 松葉 育雄
☆ 終わりに